• 人と地域に根ざした企業で
    ありつづけたい。
    そして世界へ。
  • 山陽フラワー
    世界品質の証。
  • 卓越した技術力。
    それはお客様の熱いご要望に
    よって育まれました。

ものづくりの
考え方

Concept of Manufacturing

フォーミングロールの
専門メーカーとして
昭和 40 年創業

品質は最高基準

Concept of Manufacturing

フォーミングロールのトップランナー
納入実績は世界40カ国以上

地域とともに

未来につながる
ものづくり

Concept of Manufacturing

私たちは半世紀にわたり、
「ものづくり」の技術を守り続けてきました。
これからも、お客様のニーズに応えた良品を世界にお届けします。

R&D
新商品開発

新しい技術の研究・開発を行っています。

お知らせ

2025年度の入社式を行いました。

新卒者1名と中途入社12名の入社式を行いました。

尾花沢・大石田少年少女発明クラブを開催!

北村山高校とコラボして6月より企画を練り、

地域の少年少女を対象として、スノードームや蜜蝋ラップなどの製作を実施しました!

北村山高校の生徒・先生方ご協力で良い企画を行うことが出来ました!

親子工場見学ツアー

小学校高学年及び中学生の親子を対象とした工場見学が開催されました。

このイベントには、合計で39名の参加者があり、その内訳は小中校生20名と親19名でした。

親子での工場見学は初めての試みでしたが、参加者からは好評を得て、大盛況のうちに終了しました。

工場見学を行いました。

山形大学工学部の皆さんが、工場見学にいらっしゃいました。

さすがは理系の方々、当社のロール製造工程を熱心に見ておられました。

見学の記念に、トートバッグとバウムクーヘンを持って帰ってもらいました。

「第19回 山陽精機杯軟式野球大会」開催!

花笠まつりの余韻が残るなか、当社主催の少年野球大会が開催されました。

村山地区内の4チームが参加し、優勝を目指してグラウンド狭しと選手たちは駆け回りました。

「おばなざわ花笠まつり」に参加しました。

今年も有志を募り、花笠パレードに参加しました。

パレード順の都合で、日もとっぷりと暮れてからのスタートでしたが、

夜の明かりの中、メインストリートを踊り通しました。

ふるさと納税を寄附いたしました。

尾花沢市の地方創生の取り組みを応援するため、企業版ふるさと納税を寄附いたしました。

会社の紹介動画を作成しました。

代表取締役社長交代のお知らせ

2023年6月1日付で、取締役 滝口 武 が代表取締役社長に就任いたしました。

あわせて、代表取締役社長 二宮 伸夫 は退任し、監査役に就任いたしました。

山形県の「地域未来牽引企業」に選定されました。

「地域未来牽引企業」とは、地域経済の中心的な担い手となりうる事業者が選ばれます。